目次
今回はハイローオーストラリアで、アメリカ雇用統計(1月)のタイミングで指標スキャルを行った結果、という内容になっています。
ハイローオーストラリアはバイナリーオプション最大手の海外バイナリーオプション業者になります。
日本人利用者がもっとも多く、日本語サポートも対応しています。
当然主要通貨を取り扱っているので、これからバイナリーオプションを始める初心者におすすめです。
そんな初心者におすすめのハイローオーストラリアでどういう取引を行えば勝つ事がでいるのか、指標スキャルとはどういう手法なのかという点について、実際の取引結果を交えて解説していきます。
経済指標とは
経済指標とは、各国が毎日発表する自国の経済状況を構成する要因を数値化したものです。
・物価
・金利
・貿易
・雇用者数
・失業率
・GDP
各国の経済動向を追っていくうえで、重要な判断材料になり、発表結果は為替相場に大きな影響を与えます。
指標スキャルとは
指標スキャルとは各国が発表する経済指標のタイミングで取引を行う事を指します。
指標スキャルのやり方は、以前にもご紹介しているので、上記記事を参考にしていただけたらと思います。
アメリカ雇用統計(NFP)とは
アメリカ雇用統計(NFP)とは、毎月第一金曜に発表される、アメリカの労働省が発表する経済指標になります。
GDP世界一のアメリカの雇用者数は、多くのトレーダーが注目していて、過去には数円単位でチャートが動いたほど為替相場に大きな影響を与えます。
ここ数年は数円動く事はないのですが、それでも多くの投資家達が注目して、為替相場に大きな影響を与える、重要な経済指標には変わりありません。
今回はアメリカ雇用統計1月分になるのですが、かなり予想が難しくなりました。
次はアメリカ雇用統計1月分の予想をご覧いただけたらと思います。
アメリカ雇用統計1月分 予想
まずは、アメリカ雇用統計(1月分)の市場予想から確認していきます。
(参照元:https://fx.minkabu.jp/indicators?date=2021-02-01)
前回発表:-22.7万人
市場予想:+5.0万人・失業率 (1月)
前回発表:6.7%
市場予想:6.7%・平均時給(1月)(前月比)
前回発表:1.0%
市場予想:0.3%
・平均時給(1月)(前年比)
前回発表:5.4%
市場予想:5.1%
雇用統計は、アメリカの労働省が発表する雇用者数の増減を数値化した経済指標ですが、発表されるのは雇用者数だけではなく、「失業率」と「平均時給」も同時に発表されます。
さて、市場予想をみて見ると、雇用者数はよくなるのではないかという内容です。
実際前回発表の内容があまりにもネガティブだったので、1月はポジティブな内容になっていてもおかしくないでしょう。
では、関連発表の結果をみてみましょう。
・ADP雇用統計
・ISM製造業(雇用指数)
・ISM非製造業(雇用指数)
・新規失業保険4週
上記が雇用統計に大きく関係してくる先行発表だと言われています。
結果は以下の通りです。
市場予想:+4,9万人
今回結果:+17,4万人
市場予想:
今回結果:52.6
市場予想:
今回結果:55.2
関連発表を確認する限り雇用者数は増えていくのではないかというのがわかります。
ただし、懸念される点としては、平均時給1月分は悪くなるのではないかという市場予想が立てられているという事です。
例え雇用者数が増えていたとしても、市場予想を下回っていたり、平均時給が悪かった場合チャートは下がっていく見込みです。
今回発表される雇用統計1月分はチャートが下がるのではないかというのが、個人的な予想になります。
それでは実際に雇用統計1月分下降予想で取引を行ったのですが、その前に取引ルールをご確認ください。
アメリカ雇用統計1月分 取引ルール
取引通貨:USD/JPY(ドル円相場)
取引手法:指標スキャルピング
取引金額:50,000円(1エントリー)
取引回数:10回
取引時間:5分
ペイアウト率:1.85倍
1エントリーあたりの利益:42,500円
取引ルールは前回同様に1エントリー、5万円で10回取引を行います。
前回の雇用統計はかなりチャートが荒れました。
下がってすぐ戻してきましたが今回はどんな動きになったのか。
次は実際に取引を行った結果をご覧いただけたらと思います。
アメリカ雇用統計1月分 取引結果
さて、今回の雇用統計ですが、前述した通りネガティブな発表結果でチャートは下がっていくのではないかという予想です。
早速雇用統計1月分の取引結果をご覧いただけたらと思います。
結果は予想通りチャートが下降して、10回エントリーをして、全て勝ち判定となりました。
利益は42万5000円になります。かなり稼げる結果となりました。
では次は、なぜチャートが下がったのかという点を解説していきます。
アメリカ雇用統計1月分 発表結果
今回のアメリカ雇用統計1月分の発表結果は以下の通りです。
(参照元:https://fx.minkabu.jp/indicators?date=2021-02-01)
前回発表:-22.7万人
市場予想:+5.0万人
今回結果:+4.9万人・失業率 (1月)
前回発表:6.7%
市場予想:6.7%
今回結果:6.3%・平均時給(1月)(前月比)
前回発表:1.0%
市場予想:0.3%
今回結果:0.2%
・平均時給(1月)(前年比)
前回発表:5.4%
市場予想:5.1%
今回結果:5.4%
チャートが下がったのは、“雇用者数が市場予想より悪かった事”と、“平均時給(前月比)が単純に悪かった事”が原因になっています。
雇用統計は雇用者数の増減だけではなく、平均時給と失業率も重要になってきます。
雇用者数の増減は確かに需要なのですが、雇用者数だけではなく、その他の発表もどうなるかというのを予想していくのが重要です。
アメリカ雇用統計(1月分) 指標スキャルの予想と取引結果 まとめ
今回はアメリカ雇用統計1月分で指標スキャルを行い、ハイローオーストラリアで全勝したという内容でした。
バイナリーオプションは1pipsでも予想方向に動けば、投資金が約2倍になって還元されます。(海外バイナリーオプション業者の場合)
ですが、チャートの動きが少ないレンジ幅で取引を行うと勝率が安定しません。
つまり大事になってくるのは、相場が大きく動くポイントで取引を行う事です。
特にハイローオーストラリアで取引を行う場合は、“引き分けが負け扱い”になるので、大きく動く相場での取引が重要になってきます。
その点指標スキャルは、為替相場に大きな影響を与えるので短期取引のバイナリーオプションに適していて、尚且つ引き分けになりにくいのでハイローオーストラリアの攻略にも繋がります。
トレンド順張りや逆張りだけではなく、指標スキャルといった手法も試してみましょう。
バイナリオプションおすすめランキングNO1
ハイローオーストラリア公式はこちら