皆さんはハイローオーストラリアの機能をすべて使いこなせているでしょうか?
実はハイローオーストラリアには様々な便利機能があり、有効活用することで取引の勝率アップも可能です。
そこで今回はハイローオーストラリアの便利機能と活用タイミングをレベル別に分けて紹介していきます。
またハイローオーストラリアの以外の情報収集サイトや便利ツールについてもいくつかピックアップしています。
バイナリーオプションでしっかりと勝率を上げてきたい方はぜひ参考にしてみてください。
・ 便利機能の活用方法
・ ハイロー以外の使いやすい情報収集サイト&ツール
・ レベル別活用のすすめ
ハイローオーストラリアとは
ハイローオーストラリアは、バイナリーオプション業者の中で最も知名度が高いことで有名です。
大手ということもあり、取引できる銘柄数も多くデモトレードなどの便利機能も充実しています。
そのためバイナリーオプション初心者は、まずハイローオーストラリアから登録していくことになります。
ハイローオーストラリアの便利機能
ハイローオーストラリアには様々な便利機能があります。
主に以下の5つを活用することで、よりスムーズに取引を進められますので覚えておきましょう。
・ トレーダーズチョイス
・ ワンクリック注文
・ ハイローレイトエントリー
・ エントリー金額入力ボタン
・ 転売
それぞれ紹介していきます。
なおデモツールに関しては、本記事では便利機能として捉えていません。
トレーダーズチョイス
トレーダーズチョイスとは、自分以外のバイナリーオプション利用者がハイかローどちらにエントリーしているのかが分かる機能です。
以下のように色分けされており、現時点でどちらのエントリーが多いかを一目で判断できます。
緑がハイ、赤がローに該当します。
・ 緑の方が多い = これから上がると想定している人が多い
・ 赤の方が多い = これから下がると想定している人が多い
%が偏っていれば、よりその方向に需要が傾いているということを指しています。
価格は相場参加者の思惑を反映するので、その参加者が同じ思惑を持っていれば持っているほどその通りに価格は動いていきます。
具体的には、70~80%以上の偏りが出ていれば、そちらの方向に動きやすいと考えられますよ。
また、他のトレーダーと自分の分析があっているかどうかを確認できるチェックポイントとしても活用できます。
自分がテクニカル分析を行って、これから価格は上昇すると考えたとしましょう。
その際トレーダーズチョイスも上昇すると想定している人が多ければ、自分と同じようにテクニカル分析を行うトレーダーと同じ考察ができている、と判断できます。
それだけでは条件にはなりませんが、客観的要素の1つになりますよね。
勝ちやすい条件が揃えばするほど勝率は上がっていくので、自分の分析とトレーダーチョイスが合っていることで、勝ちやすい条件が増えて勝率もアップしやすいといえるでしょう。
ワンクリック注文
あらかじめエントリーする箇所の「ワンクリック注文」へチェックしておけば、すぐにエントリーできるようになります。
通常であれば、「ハイロー」のボタンを押した後「今すぐ購入」ボタンをクリックしなければなりません。
バイナリーオプションではエントリータイミングがずれたことによって現在価格がずれるので、1秒遅れただけでも命取りになります。
そのため、ワンクリック注文を使ってタイムラグをなくして、想定タイミングでエントリーすることで、検証通りのパフォーマンスを発揮できますよ。
レートエントリー
レートエントリーは視覚的にエントリーできる便利機能です。
先程のワンクリック注文を有効にすると、こちらの機能が活用できるようになります。
使い方は簡単で、チャートにある上か下の矢印をクリックするだけでエントリーが完了しますよ。
わざわざエントリー箇所へ視線を移す必要がなく、レートの動きのみに集中できるので、エントリータイミングも逃しません。
非常にシンプルなエントリー方法なので、エントリー精度を高めたい方は使ってみましょう。
エントリー金額入力ボタン
こちらはエントリー金額をボタンで瞬時に調整できる機能です。
金額部分での「±」ボタンを押せば1,000円単位で増減させることができますが、5,000円や20,000円、50,000円、100,000円単位でトレードする時はこちらのボタンの方が便利です。
また1,500円など入力している時に、ボタンを押すことで5,000円など0を一気に揃えられるので、スムーズに価格を調整できます。
なおエントリーごとに金額は元に戻らないので、次のエントリーにはその金額設定は引き継がれます。
1万円でエントリーしたが、次は資金を抑えて5,000円でエントリーしたい
→ ワンクリック注文にして「ここだ」と思ったタイミングでボタンを押した
→ 金額を変えるのを忘れていて、1万円でエントリーしてしまった
必ず毎回エントリー金額がいくらになっているか、確認することを忘れないようにしましょう。
転売
転売は、バイナリーオプションで負け額を減らせる便利機能となっています。
確実に「これは負ける」と思ったタイミングで判定時刻が来る前に使うと、予想が外れたときに全額没収されるのを防ぐことができます。
以下のように、判定時刻では負けてかけ金が返ってこない取引を、3STEPで転売を実行するだけで515円キャッシュバックしてくれるのです。
大体半分程度はキャッシュバックしてくれますので、自分の資金を守る上でとても大切な機能となります。
ただ毎回転売機能を使っていては、逆に損するので注意してください。
勝てそうな時は無理に使わず、確実に負けそうなタイミングで使うことが大切です。
ただし30秒や1分取引では使えないので、転売機能は3分取引よりも長い取引の時に利用しましょう。
デモトレードでの活用方法
実際にハイローオーストラリアの便利機能をデモレードで活用していきましょう。
エントリーしたい場合
まず自分の取引したい銘柄を選びます。
今回は1分取引のドル円を選んでみました。
素早くエントリーするためにワンクリック注文を有効にしますが、その時にエントリーしたい金額を先に調整しておきましょう。
今回は2万円でエントリーします。
調整できたので、次は予測を行いましょう。
これらの記事で紹介しているように、テクニカル分析やファンダメンタルズ分析などを使って分析していきます。
相場の大まかな流れから、今回は下落しそうと判断してLowエントリーを狙っていきます。
右上にある「…」でトレーダーズチョイスを確認すると、多少ですがLowの方が多いようです。
市場参加者と自分の考察がより近いことがわかったので、後は好きなタイミングでLowエントリーをしてみました。
判定時刻が来ました。
無事に下がっていたので勝利することができ、「¥」マークが出現しています。
失敗をリカバリーしたい場合
転売した場合も確認しておきましょう。
Lowでエントリーしてみましたが、徐々に上昇しています。
この短い時間で戻ってくるのを待つより、リセットして別のタイミングを狙おうと判断し、転売を行います。
エントリーした箇所をクリックすると、画面左にエントリーの詳細が出てきます。
「転売」をクリックすれば転売は完了です。
全額は返ってきませんが、負けて0円になるよりも資金を確保して撤退できています。
ハイローオーストラリア以外の便利ツール&サイト
ハイローオーストラリア以外の便利ツールやサイトがあるので、いくつか紹介します。
便利機能を活用する際に、これらを使って情報収集してエントリーの精度を上げてみるのもおすすめです。
MT4、MT5
無料で使える便利ツールです。
インストールすれば、すぐに活用することができます。
チャートを複数表示したり、細かくインジケーターなどを使ったりできるので、分析精度を上げていきたい方におすすめのツールです。
Yahoo!ファイナンス
金融などの情報収集をしたいけれど、あまり難しい内容は見たくないという方におすすめです。
トップページから「為替」の項目をクリックすると、一気に通貨ペアごとの現在価格、リアルタイムニュース、重要経済指標が表示されます。
経済指標は重要度別にランク分けされているので、取引前に確認するのがおすすめです。
ニュースもリアルタイムで更新されるので自分から検索せずとも、リアルタイムで情報を仕入れることができます。
案外使えるのがTwitterです。
こちらは慣れてから使うことをおすすめします。
情報の信憑性の精査が必要ですが、有効活用できればかなり素早く情報が確認できます。
なおTwitterでの情報収集は、公式アカウントで金融情報を発信をしている企業などを優先的にフォローすることをおすすめします。
有名な人や自分の好きなトレーダーをフォローするのもいいですが、あくまでも一意見ということを忘れずに確認していきましょう。
通貨の強弱(Cirrency Strength Chart)
通貨ごとの強弱を確認できるサイトです。
もし自分で強弱を比較する場合、ドル円・ユーロドル・ユーロ円など複数のペアを比較して通貨の強弱を判断しなければなりません。
それは少々手間なので、確認するならこちらのサイトを使ってどの通貨が強いのかを一目で判断してみてはいかがでしょうか。
「今日は〇〇が強そうなので〇〇/△△で取引する」など銘柄選びに活用してみるのがおすすめです。
しっかり情報収集したい人向け
もっとしっかり情報収集がしたい人、ファンダメンタルズ分析を行いたい人におすすめのサイトを紹介していきます。
ブルームバーグ
ブルームバーグは世界の金融・経済に関する情報を一気に確認できるサイトとなっています。
世界経済などの動向に関しては、ブルームバーグを確認していれば十分です。
ロイター
ロイター通信も情報収集に使えるサイトです。
ブルームバーグを使っていない方は、ロイターもおすすめですよ。
経済以外にも様々なニュースを確認できますので、気軽にニュースを見たい方にもぴったりです。
ウォールストリートジャーナル
こちらは金融やビジネスなどに特化したサイトです。
サイト上部には現在の株価や為替のレートも表示され、価格を確認しながらニュースを確認できます。
みんかぶFX「経済カレンダー」
経済カレンダーで最も使いやすいのがみんかぶFXではないでしょうか。
Yahoo!ファイナンスと同じように重要度が星で示されていますが、項目として設定されているので重要度別に確認しやすいというメリットがあります。
さらに前回の発表時のドル円の変動幅もあるので「経済指標がどのぐらいチャートへ影響を与えるのか」なども確認することができます。
レベル別活用のすすめ
ハイローオーストラリアの便利機能、ツール、サイトをレベル別にまとめてみました。
初心者
初心者は「トレーダーズチョイス」などで自分の分析が相場と乖離していないかを判断しつつ「エントリー金額調整ボタン」を使ってエントリーしましょう。
ワンクリック注文は間違って押してしまうとすぐにエントリーされてしまいます。
初心者のうちは1回ずつ確認していくのがおすすめです。
またツールは「MT4」などを導入して、チャートを見る習慣をつけておきましょう。
情報収集は「Yahoo!ファイナンス」「みんかぶFX」などで重要経済指標を確認することから始めてみるのがおすすめです。
もしMT4などをダウンロードしたくない方は、こちらの記事のように使わなくても取引できるような戦略を立てておきましょう。
中級者
ある程度慣れてくれば「ワンクリック注文」を使ってスムーズに取引する練習をしておきましょう。
その際に情報収集のサイトとしては「ブルームバーグ」などを活用しながら、世界経済の動向に目を向けておくのがおすすめです。
得た情報から自分なりの取引戦略を立てて、勝率の安定を目指していきましょう。
上級者
上級者は「レートエントリー」や「転売」を有効活用して、もっと取引の精度を上げていきましょう。
「レートエントリー」でチャートの細かな動きを見逃さずにエントリーし、もしも負けそうであれば「転売」を使って資金を守ります。
情報収集はブルームバーグ等で行っている前提のもと、自分の目が養われている状態で「Twitter」でのリアルタイムの情報を確認してみましょう。
さらに「通貨の強弱」を確認しつつ、その日のエントリーする銘柄を選んでみてはいかがでしょうか?
まとめ
今回紹介したハイローオーストラリアの便利機能と外部サイトなどは自分のトレードスタイルに合わせて選んでいくのをおすすめします。
まず1日数分でもいいので、デモを使って練習したり為替関連ニュースを見て情報収集したりすることから始めていきましょう。
慣れてくれば、こちらの記事の転売機能を使った攻略法などもうまく活用しつつ、自分の勝率を上げていってくださいね。